2007-01-01から1年間の記事一覧

昨日は鶴橋へ冷麺と焼肉を食いに行く。夏はやっぱりしっかり食わなきゃ。 光文社文庫のカラマーゾフの兄弟が完結していた。じわじわと読んでいきます。

今日は終戦記念日です。

この前の週末、やっと釣りに行った。なにも釣れないし、暑くてすぐ引き上げたけど、スタートが肝心です。また、行くか。

桂文我 「どうぐ屋」 おやこ寄席(3) おやこ寄席です。子供が笑えるということは、わかりやすい。でも、子供レベルに合わせてるわけじゃない。ただ、歴史背景や商売の少しわかりづらいところは、解説というか、丁寧にやっているので、イメージが出てきやすい…

テレビで「カンブリア宮殿」を見た。今日は、社長の金言集ということで、これまで出演した社長たちの言葉を取り上げていた。有名な会社の代表ばかりで、いいこと言ってるな〜と。 少し偉そうに、自分なりに社長のタイプを考えてみた。 (1)目標設定が高く、そ…

今日は選挙日です。なんか、衆議院のときと違って、選挙日に向けての盛り上がりが若干なかった気がします。けど、これは気分の問題なのかなと思います。メディアの予想通り、自民は議席をずいぶん減らしそうです。 最近投資を実際行ってみて気づいたことだが…

昨日は、大阪天神祭りの花火をみた。で、夕方までに仕事を終わらせなきゃなんないので、かなりはかどった。やっぱり、そういうものなのか。

夏はビールがうまい。梅雨もおわって、こっからがうまい。

桂米朝 「祝いの壺」 江戸落語では違う名前だったような気が。やっぱり、いいな。米朝は。感想はこれしか、書いてないです。いっそ、全集を買ってしまうか。神田きらり 「山内一豊 出世の馬揃い」 ぽっどきゃすてぃんぐ落語 講談です。初めて聞きました。落…

今日は仕事がはかどらず、集中力も続かない。頭が働かない、仕事以外に頭がいってます。先日注文した、HPのプリンタが届いた。久々のプリンタ、さてどんなものか。

桂米朝 「仔猫」 桂米朝 上方落語大全集 第一期 ほんとうに米朝はおもしろい。ほのかに漂う品のよさもいいんだな〜林家たい平 「紙屑屋」 フジテレビお台場寄席 笑点でおなじみのたい平さん。初めて聞いたけど、陽気でいいね。寄席で聞くと楽しいのかも。

ボーナスも出たのでいるものを買ってしまう。今回は前回よりも上がった。サラリーマンというのは、やはり給金があがるとうれしいんだな、としみじみ感じました。

海の日ですが、雨。久々に連休でゆっくり休んだ。欲しい本リストを作成。かなり多いので精査をしたいし、amazonのブックリストを作ろうかと思う。

三遊亭円生 「百年目」 ★★★★☆ 百年目(違うアルバムかも)三笑亭可楽 「文違い」 ★★★★☆ 「反魂香」 ★★★☆☆ 八代目 三笑亭可楽(1)林家彦いち 「保母さんの逆襲」 ★★★☆☆ フジポッドお台場寄席今日の落語は満足。というか、聞きすぎです。可楽の落語はいい。あの…

最近疲れ気味か、働きすぎか。軽い仕事中毒のような気がします。遊びたいことは沢山あるけど、なかなかできません。週末は寄席に行きたい。何ヶ月も先延ばしです。行きゃいいんです、休みはしっかり休めばいいです。まだまだ、潔く休めません。 おぎやはぎの…

今週は雨がつづくそうです。梅雨なので、雨がまあ降らなきゃ困る。いろいろと読みたい本がたまってきて、チェックをしなけりゃなりません。最近はコンスタントに図書館にも通っているので、読書量は増えてきています。読まない日はないので、読む速度もあが…

桂米朝 「小手買」 ★★★★☆ 桂米朝、大阪にいる間になんとかお目にかからねば。春風亭柳好 「のっぺらぼう」 ★★★☆☆ こういう、のんびりした話もいいものです。こういう話は、何度も聞けるね。

久々におぎやはぎのポッドキャストを聞く。3週くらいまとめ聞きしたが、おもしろいね〜。ギャラの話をしてるとき、もう大人なんだから会社も俺らに説明してよ。って。おとな、おとなが連発です。

暑い、じめじめして暑い。なんだか、梅雨でも雨が少ないので暑いです。雨が降ったら振ったで、不満があるのでしょうが。

長居運動公園に行って、陸上日本選手権を見た。陸上の大会を生で見るのは、初めてでとても新鮮。やっぱり、テレビでよく見る人が出てると応援しがいがある。でも、知らない人でもやっぱり感動します。そして、陸上選手ってのは体がきれいです。ほんとう、自…

古今亭志ん生 「びんぼう自慢」 びんぼう自慢 (志ん生文庫 (6))先日も少し触れたが、読了したので、記述する。ほんと、落語みたいな人生だったんだなと。でも、その落語へ向かう姿勢、仕事で出会った人との交流は感動します。そして、家族、特に奥さんとの関…

今日は天王寺に行った。バーゲンのスタートということで、彼女についていったのだ。女性のバーゲン会場はすごいね。やる気のオーラが渦巻いています。ただ、サザエさんみたいな引っ張り合いは、見れなかったなー。

林家彦六 「山崎屋」 ★★★★☆ 「中村仲蔵」 ★★★★☆ NHK落語名人選(25) 八代目 林家正蔵 山崎屋・中村仲蔵彦六の若かりし頃だと思われる。全然元気な頃です。これを聞くと、やっぱり落語にうまさだけじゃなくて、切れを求めてるんだな。2つともよいです。桂米朝…

すっかり月末。夏もはじまり。今年のガチャピンは、スキューバをやってるみたい。俺も海へ行きたい。

今日は朝からipodが動かなくなったので、落語を聞いてない。で、久々に通勤時に本を読むことになった。でも、本も志ん生の本ですが、「びんぼう自慢」ってやつです。ほんと漫画みたいな話ですよ。実話とは思えない。でも志ん生の場合は、落語みたいな人生に…

古今亭志ん生 「寝床」 ★★★☆☆ 「居残り佐平次」 ★★☆☆☆ NHK名人選寝床は前半のみです。義太夫が始まる前のてんやわんやです。くすぐりが多いし、短いから、本編もマクラみたいになっている。居残り・・のほうは、ちょっと録音が古いからわかり辛いです。

梅雨も中入りしているためか、晴れがつづいてます。それにしても、ジメジメして暑い。扇風機がないので、これがまた、暑い。

三遊亭円生 「牡丹灯篭 栗橋宿」 ★★★☆☆ 「二十四考」 ★★★☆☆ 「花筏」 ★★★☆☆ 六代目 三遊亭圓生 名演集 (九)円生の話は聞きやすいし、なにしろストーリーが明確だ。でもって、くすぐりも多い。さすが名人。 牡丹灯篭は、なにしろ話が長いし、なかなか1枚に…

この時期は、暑くなったり、雨が降って寒くなったり、お酒を飲みすぎたり、体調管理が大変だ。

三遊亭歌彦 「ちりとてちん」 ★★★☆☆ 〜ぽっどきゃすてぃんぐ落語 話もおもしろい、噺家もいいね